過去のセミナー (2002年度)

日時:
2003年 1月 8日 (水) 14:00-15:30
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
青木 義和
題目:
論文紹介
゛Low-frequency internal friction in clamped-free thin wires゛
G.Cagnoli,L.Gammaitoni,J.Kovalik,F.Marchesoni,M.Punturo
Phys.Lett.A,vol255(1999)230-235
様々な金属の低周波領域での内部摩擦を測定した実験に関する論文です。

日時:
2002年 12月 18日 (水) 14:00-15:30
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
野原 善郎
題目:
論文紹介:
"Photoelastic effect and mirage deflection in anisotropic materials,"
A.Salazar, W.T.Ang, M.Gateshki, G.Gutierrez-Juarez, A.Sanchez-Lavega,
Appl.Phys.A 74,47-57(2002).
ミラージュ法を用いて熱拡散長を求めています。この実験ではポンプ光と
プローブ光が平行であるcollinear mirage techniqueを利用しています。

日時:
2002年 12月 11日 (水) 14:00-15:00
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
高橋 優樹
題目:
論文紹介
"Measuring the spring constant of atomic force microscope cantilevers
;thermal fluctuations and other methods"
Nanotechnology 13(2002)33-37
熱ゆらぎの測定によるカンチレバーのばね定数の算出に関する論文です

日時:
2002年 12月 4日 (水) 14:00-15:30
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
桐原 明宏, 堀 輝人
題目:
修士一年 物質系輪講 予行練習
「Yb:YAGセラミックスレーザーの研究」(桐原)
「Ar安定化半導体レーザーの開発」(堀)

日時:
2002年 11月 27日 (水) 14:00-15:30
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
丹治 亮
題目:
論文紹介
"Magnetically correlated internal friction and Young's modulus
in La(Y)-Ca-Mn-O perovskites"
Phys. Rev. B 56 (1997) 13662.

日時:
2002年 11月 20日 (水) 14:00-15:30
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
竹野 耕平
題目:
論文紹介
206W continuous-wave TEM_00 mode 1064nm beam generation
by a laser-diode-pumped Nd:YAG rod laser amplifier
Appl. Phys. Lett. vol79, No.17, 2696--2697 (2001)
三菱電機が開発しているレーザの論文です.

日時:
2002年 11月 13日 (水) 14:00-15:30
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
森脇 成典
題目:
論文紹介
Simultaneous determination of the thickness and optical
constants of weakly absorbing thin films,
B. Gauthier-Manuel,
Measurement Science and Technology, 9 (1998), 485--487.
分光的手法による雲母シートの複素屈折率測定の報告です.

日時:
2002年 10月 30日 (水) 14:00-15:30
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
三尾典克
題目:
論文紹介
Determination of the Gravitational Constant with a Beam Balance
Phys. Rev. Lett. vol.89 (2002) 161102.

天秤を使って、ニュートンの万有引力定数を決定する実験です。

日時:
2002年 10月 16日 (水) 14:00-16:00
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
堀 輝人
題目:
企業実習報告
"CMOS LSI のアナログ特性測定およびパラメータ抽出"
三洋電機での実習について発表します。

日時:
2002年 10月 9日 (水) 14:00-16:00
場所:
東京大学 新領域 3B5号室
講演者:
桐原 明宏
題目:
企業実習報告
京セラでの実習の内容について発表します。

日時:
2002年 7月 17日 (水) 15:30-17:30
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
桐原 明宏
題目:
論文紹介
"The Slab Geometry Laser - PartI:Theory,"
J. M. Eggleston et al. ,
IEEE Journal of Quantum Electronics, vol.20 (1984) 289-301.

slab型レーザーにおける、熱レンズ、熱複屈折効果の理論に関する論文です。


日時:
2002年 7月 10日 (水) 15:30-17:30
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
堀 輝人
題目:
"ZnCr2(1-x)M2xO4 (M=Co, Rh) の磁気相転移"

僕の卒業論文について詳しく話します。
スピンフラストレーションを持つ反強磁性物質に対しての
置換の効果を調べた研究です。

日時:
2002年 6月 19日 (水) 13:00-16:00
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
丹治 亮
題目:
論文紹介
Comparison between the ultrasonic and the low frequency Bordoni peaks in copper,
Journal of Arroys and Compounds 310 (2000) 115-118.

低温で現れる内部摩擦のピークに関するある理論の妥当性を,実験で検討した論文です.

日時:
2002年 6月 12日 (水) 15:30-17:30
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
竹野 耕平
題目:
論文紹介
Compemsation of birefringence in active elements
with a novel Faraday mirror operating at high average power
Appl. Opt. vol.41 (2002) 2947-2954

Faraday rotatorを使った熱複屈折の補償に関する論文です.

日時:
2002年 6月 5日 (水) 15:30-17:30
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
鍜島 麻理子
題目:
論文紹介
Non-contact scanning probe microscopy with sub-piconewton force sensitivity
Takaaki Aoki et al. Ultramicroscopy 70 (1997) 45

の予定です。
先日、遺伝子研の徳永先生の講義を受けて、おもしろいと思ったので選んでみました。

日時:
2002年 5月 29日 (水) 15:30-17:00
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
森脇 成典
題目:
論文紹介
Sources of Error and Noise in a Magnetic Mirror Gyro,
IEEE Journal of Quantum Electronics, vol.32 (1996) 543-548.
Kerr 効果をもつ誘電体多層膜ミラーの応用例です。
本論文では特に重力波干渉計への応用は述べられていませんが、
論文紹介後、特にモードクリーナと Faraday アイソレータの
周辺で、重力波干渉計への応用の可能性を検討します。

日時:
2002年 5月 22日 (水) 13:00-14:00
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
David Hosken
題目:
"10W CW Injection-Locked Nd:YAG Laser"

TAMAに導入予定のアデレードレーザーの進捗状況
の報告です.
共振器設計について詳しく解説してもらいます.

日時:
2002年 4月 24日 (水) 15:30-17:00
場所:
東京大学 工学部 6号館 276号室
講演者:
三尾典克
題目:
論文紹介
Experimental Observation of Force Acting during Scanning Tunneling Microscope
Phys. Rev. Lett. vol.57 (1986) 2403-2406

STMでカンチレバーの熱揺らぎを測定し、STMの探針とカンチレバーの相互作用を測定した論文です。